30代未経験からWebエンジニアになった私のプログラミング学習日記

かんたん!Rails新規プロジェクトの作成方法-MySQL使用

 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

こんにちは!

web系エンジニアとして自社開発企業への転職を目指して、

プログラミング学習中のsiです!

 

今回はRailsで新規プロジェクトを作成する際の手順について解説します。

 

※使用シェルはzshです

また、この記事で出てくる「%」はプロンプトなので実際に入力する必要はありません

 

マシンスペック

 

参考までに私のマシンスペックをご紹介しておきます。

  • macOS Big Sur 11.5.1
  • Macbook Pro(13-inch,2020,Four Thunderbolt 3 ports)
  • intel Core i5
  • メモリ 16GB
  • ストレージ 512GB
  • 使用シェル zsh

 

手順

 

1. 新規ディレクトリの作成

% mkdir test_app
# 「test」の部分が新規プロジェクト名。名前は任意

 

2. 1で作成したディレクトリに移動

% cd test_app

 

3. Gemfileの作成

% bundle init

 

4. Gemfileの編集

% vi gemfile

vimの操作について自信のない方は、ぜひこちらの過去記事を参考にしてみてください(^O^)/

【vim初心者】基本的な使い方・コマンドについて解説

 

# frozen_string_literal: true

source "https://rubygems.org"

git_source(:github) {|repo_name| "https://github.com/#{repo_name}" }

# gem "rails"

↓↓

# frozen_string_literal: true

source "https://rubygems.org" git_source(:github) {|repo_name| "https://github.com/#{repo_name}" }

gem "rails", "6.1.3.1"

上記のように # gem railsの#を外してバージョンの指定を行います。

 

5. bundle installを行う

編集後、bundle installを行います。

% bundle install --path vendor/bundle

–path vendor/bundleを付けるかどうかはこちらの記事を参考にしてみてください。

bundle install時に–path vendor/bundleを付ける必要性は本当にあるのか、もう一度よく考えてみよう

 

また、Railsのバージョンによっては、bundle installを行なった時に

「An error occurred while installing mimemagic (0.3.10), and Bundler cannot continue」

上記のエラーが出ることがある。

このエラーについては、こちらの記事で解説されているので、ご参考までに。

mimemagic問題についての情報を集めていく場所

 

 

6. Railsのインストールを行う

% bundle exec rails new . -d mysql --skip-test

-dを付けることで、データベースの選択が出来ます。

ここではMySQLを選択しています!

また、–skip testを付けることで、Minitestを作成しないようにする事が出来ます!

 

下記のメッセージが出たら、「y」と入力してEnterキーを押します。

Overwrite /Users/ユーザー名/app/test-app/Gemfile? (enter "h" for help) [Ynaqdhm]

インストールが終わるまで数分かかるので気長に待ってましょう^ ^

 

7. database.ymlのパスワードを設定する

次はデータベースの作成なのですが、database.ymlというファイルにMySQLのパスワードを設定しないとデータベース作成時にエラーが起きてしまいます^^;

 

そのため、まずはdatabase.ymlにパスワードを設定していきましょー!

 

まだ、MySQLをインストールしていないよ!って方は、こちらの記事を参考にインストールをしてみてください^ ^

初心者でも出来るMacでのRails環境構築!xcodeからMySQLのインストールまで

 

また、MySQLのインストールは終わってるけどパスワードの設定をしてないよ!って方はこちらの記事を参考に設定してみてください(^_^)

MySQL8.0のセキュリティ設定について解説します^ ^

 

そして、MySQLのインストールもパスワード設定も終わった方はこちらの記事を参考にdatabase.ymlのパスワード設定を行ってください!

【Rails】database.ymlにMySQLのパスワードを設定する方法!

 

8. データベースを作成してサーバーを起動させる

% rails db:create

 

エラーが出る場合は、MySQLサーバーが起動されていないかもしれません。

以下のコマンドでMySQLサーバーを起動してみましょう!

% mysql.server start

 

次で最後です♪

無事にデータベースが作成されたら、Railsサーバーを起動してみましょう^ ^

コマンドは簡単!

% rails s

これだけです(^ ^)

 

そしてブラウザのURL入力バーに、

http://localhost:3000/

と入力してみましょう!

 

このような画面が出れば成功です!!

 

お疲れ様でした^ ^

これで、基本的なRailsの新規プロジェクト作成は完了です!

 

最後に

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

Railsの新規プロジェクト作成って、実際にやってみたらそんなに難しくないですよね^ ^

 

新規プロジェクトの作成が完了したら、自分の好きなアプリをガンガン開発していきましょー!

 

今後も、どんどん記事投稿を行なっていくので、

よければ、応援の方お願い致します(*^ω^*)

 

それでは!

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 30代未経験からのプログラミング , 2021 All Rights Reserved.